
ステートメント
私が描く作品は生命の始まりと終わり、その間にある目に見えないつながりを表現しています。抽象と見慣れた風景の間に位置する作品の中で、動物や鳥を「強さ」「変化」「超越」の象徴として取り入れ、描いています。
民話や神話からインスピレーションを受け、古代から伝わる力や再生、そして生命と死のサイクルを象徴するモチーフを取り入れています。これらの普遍的な物語は、私の作品に命を吹き込み、精神的、文化的、そして個人的なつながりを作品の中から紡ぎ出しています。
有機的な形や質感を通じて、動物や風景、エネルギーの流れを暗示することで、「見えるもの」と「見えないもの」との対話を生み出しています。見る人が自分自身の物語を探求し、作品との個人的なつながりを感じられるような体験を目指して制作しています。
現在の作品では、絵具に限らず多様な素材を試しながら、立体的な質感や形を生み出しています。流れるような筆致や重ねられたパターンがこれらの要素と融合し、自然が持つ「力強さ」と「儚さ」という二面性を表現しています。このプロセスを通じて、生命の一瞬の美しさを敬うと同時に、その永久の力を称えています。
それぞれの作品は、生命のサイクルを巡る瞑想のような存在であり、自然に根ざした永遠の物語とつながるための時間を提供するものです。
個展
2023「砕けてこそ、輝ける」アートカクテル、大阪
グループ展
2025 「龍屋動植物水族館展 2025」ART GALLERY UMEDA, 大丸梅田、大阪
2024 「Cross & Flow」二人展 緒方ちか&HANNA、東京
2024 「龍屋動植物水族館展」ART GALLERY UMEDA, 大丸梅田、大阪
2023 「GALLERY龍屋 選抜作家展 タツコレ2023」渋谷ヒカリエ GALLERY龍屋、
2023 「CHIKAPPART 四季の彩」福岡市美術館、福岡
2022 「ZEROTEN SQUARE 」GALLERY TATSUYA TOKYO、東京
受賞歴
2023 「ZEROTEN OSAKA 2023」Art Gallery Umeda賞 大丸梅田、大阪
2023 「第6回公募展 風」ギャラリー賞、アートカクテル、大阪
2023 「CHIKAPPART 四季の彩」ターナー色彩賞、福岡
2022「吉田杯 小作品コンテスト 2023」吉田賞 芝田町画廊、大阪